top of page
SBJトータルバックケアプログラム
​トータルバックケアって?
P6271723 copy.JPG
​コース内容

これは2時間のコースです。

最初の1時間は、以下のテーマの講義で構成されています。 

 

  • 長時間のデスクワークによる腰のトラブルを回避する方法

  • 腰痛の原因となっている日々の「悪化の原因」を見つけ、取り除く方法

  • 腰痛の原因となっている日常的な「悪化の原因」を見つけて取り除く方法や長期的に腰をケアし、維持する方法

  • 一般的な健康を目指す人、スポーツに特化した目標を持つ人などに向けたそれぞれに向けた最適なエクササイズ 

  • スポーツや仕事のスタイルに関わらず、健康で安定した背中を維持する方法

2時間目は、フィジカルトレーニングで構成されています。 

  • 背中の減圧エクササイズ

  • 仕事中にできるストレッチと簡単なエクササイズ

  • 椅子に座ったままでできるストレッチや簡単なエクササイズ(立ち上がるのが困難な場合) 

  • 痛みを感じずに仕事や運動ができるようにするための、体幹の安定性を作るためのエクササイズ

  • 外出先でもできる体力維持のための体幹トレーニングやレジスタンスバンドを使ったエクササイズ 

P6271733 copy.JPG
P6271763 copy.JPG
トレーニングサンプル

以下のビデオは、コース内容のサンプルです。 

開催方法

SBJトータルバックケアセミナーは、通常、団体向けに開催されます。以下は、当セミナーを開催したことのある、または定期的に開催している

団体・組織のリストです。 

images.png
download.png
download.jpeg

(Legacy Foundation Japan)

512x512bb.jpeg

(元トヨタ・リサーチ・インスティテュート)

​個人でも申し込めますか?
  • このコースのコンテンツを受講するのに、主催団体は必要ありません。SBJのトレーナーから、個人的に受講できます。 
     

  • SBJのトレーナーとのプライベートセッションも可能ですので、ぜひお問い合わせください。
     

  • ご質問のある方、開催に興味のある組織の方、プライベートでコンテンツを学びたい方は、お気軽にお問い合わせください。 

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page